2012年5月3日木曜日

名古屋市立市工芸高等学校のデザイン科を志望してるんですが、 中3の1学期の内申...

名古屋市立市工芸高等学校のデザイン科を志望してるんですが、

中3の1学期の内申が31でした^^;

この成績だと推薦は無理ですか?

また、一般で受けた場合この成績だとどうなんでしょうか?







市工芸の内申のボーダーは27~29くらいなので、31ならなかなかいいと思います。



工業関係の学科は定員の半分近くを推薦でとるので、挑戦する価値は大いにあります。



推薦の基準は、人物が優れ、運動・文化・芸術・奉仕活動等の活動において優れた能力・適性及び実績を有することなので、あなたの場合、芸術関係のコンクール入選などがあるといいですね。



部活なら県大会クラスの実績、英検、漢検、長期的なボランティア活動など、何か自分のセールスポイントがあると強みになります。



推薦入試は面接が大事なので、「なぜ市工芸を選んだのか」というあなたなりの理由があるとアピールできると思います。



ただ、内申は多い方がいいので、現状に満足せず、1つでも2つでも上げるように頑張ってください。



一般入試でも十分可能性はあると思います。



応援しています。








市工芸のデザイン科は実技(デッサン・紙立体)が課せられます。内申31あれば実技をがんばれば大丈夫。

1日でも早く、実技対策をすべきです。



デッサン頑張れば、県立旭丘高校美術科もチャレンジできます。



参考まで。http://www.bbweb-arena.com/users/audi8813/

0 件のコメント:

コメントを投稿