大学卒業後に専門学校行こうかと思うのですが
大阪総合デザイン専門学校
京都芸術デザイン専門学校
こちらの学校が大学卒業生の募集しているか知ってるかたおりますでしょうか
また
高等学校もしくは中等教育学校を卒業または2010年3月卒業見込みの者
というのは 大卒見込みである私は有資格者ってことでいいんでしょうか?
何個も質問して面倒な奴ですが
大卒→専門学校卒→就職
この場合 新卒として扱ってもらえるんでしょうか?
最後の質問はついでで 前ふたつの質問中心に回答願います
>こちらの学校が大学卒業生の募集しているか知ってるかたおりますでしょうか
大阪の方、学校のHPのQ&Aコーナーに、
「大学・短期大学生、既卒者の入学者は毎年一定の割合でいます。現在、本校では全入学者のうち3人に1人つまり、約3割強が大学・短期大学生、既卒者となっています。」
と書いてありました。
京都の方も、学校のHPのQ&Aコーナーに、
「コースによっても異なりますが、毎年1割から2割が高卒以外の学生です。短大や4年制大学を卒業後に入学した方や、一旦社会に出た後で本校に入学された方もいます」
と書いてありました。
そこに限らず、どこでも大学卒業生でも入れてもらえると思います。
学校からしたらお金払ってくれるお客さんだし、大学でてまで専門にくる=やる気がある=いい就職期待できる=学校の宣伝になる、といいこと尽くめです。
>高等学校もしくは中等教育学校を卒業または2010年3月卒業見込みの者
というのは 大卒見込みである私は有資格者ってことでいいんでしょうか?
有資格者だと思います。
中卒の方に向けてのアピールだと思います。
学校によっては高卒のみ募集のところもあるので、うちは中卒でもOKですよ、と。
>大卒→専門学校卒→就職
この場合 新卒として扱ってもらえるんでしょうか?
新卒扱いです。
ただ、入社試験の際に、最終学歴で判断され、大卒でなく専門卒扱いとなる場合があります。
知り合いに、その経歴で専門卒として扱われ初任給が低かった方がいました。
後々会社に事情を説明し、大卒扱いにしてもらったようですが。
きちんと伝えれば対処してもらえるはずです。
0 件のコメント:
コメントを投稿