2012年5月8日火曜日

将来アパレル関係の仕事でプレスかデザイナーの仕事をしたいです 現在中2です 高...

将来アパレル関係の仕事でプレスかデザイナーの仕事をしたいです

現在中2です

高校は情報ビジネス科(商業)にいくべきか情報デザイン科にいくべきか迷っています


高校卒業したら専門学校へ行きたいと思っています

普通科は行きたくないです







夢を壊すような事を言ってすみませんが、服飾は才能です。才能がなければいくら勉強しても難しい職だと思います。

私が通っていた学校では、専門学校の専攻科(3年目の自由進学)まで行って勉強しても、

大半は販売員で就職、デザイナー等として就職できるのはほんの一部の人でした。

逆に何の関係もない高校の高卒で、販売員のバイトから最終的にプレスへ上がった人も普通にいます。

一所懸命頑張っている人もいるけど、コンテストで賞を取るのはろくに学校も来ない子(しかし才能がある)だったりします。

ただ才能があるというだけでスカウトされ、学校では落第寸前なのに最終的に良い会社にデザイナーとして就職できる人もいました。

ほんとにアパレルは難しい職種だと思います。

高校におけるビジネス科とデザイン科・・・学校によってどこまでの勉強をするのかわかりませんが、

情報ビジネス科へ進むほうが、他の道にも役に立ちそうでいいかも知れません。

ちなみに私も高校から服飾科でしたが、専門学校に入るのには全く関係ありませんでした。

まぁ専門学校まで行き・・・人並み以上の知識と多少の技能は身に付いたと思いますけどね。








私はプレスをしています。ちなみに高校を卒業して販売員を経てなりました、これはプレスにおいて言えることですが色々な事、一見関係ない事でも興味が持てる。無駄な事なんてないと心から思います、とアパレルプレスのプロが言っていました。だから何科とかそんなに気にしなくていいと思います。デザイナーですが簡単になる雑誌モデルや有名読者モデルになれば自分のブランド持てたりしてるのは現状だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿