2012年5月8日火曜日

「絵を描きたい!でも、どんな専門学校に行けばいいのだろうか・・・」

「絵を描きたい!でも、どんな専門学校に行けばいいのだろうか・・・」

もう高校3年なのですが、進路については全くもってわからないものだったのですが、パソコンで絵を描いたりすることが好きなので「絵を描く」という仕事や、それに関係する仕事に就きたいと思い始めました。



ですが、そんな素人が「おねがいしまーッス」と言ってどこかに雇ってもらえる世界でないのは分かっています。



それで専門学校に行こうと思うのですが、どこに、どんな専門学校があって、それは自分がしたい学科(?)があるのか、などは一切分からない状況です。



大阪府付近で「絵を描く、学ぶ」というような専門学校はありますでしょうか?



ありましたら、是非とも学校名を教えていただけないでしょうか。



どうか、よろしくお願いいたします。皆様のお知恵を分け与えてください・・・!







CGデザイナーではないでしょうか?



http://www.job-getter.com/occupation/o-computer-018.htm



コンピューターやデザインの学校で勉強できるみたいですよ。

いろいろと学校があるようなので、「CGデザイナー 学校 大阪」で検索してみてください。








どんな絵を描きどうしたいのか?をまず考えてはいかがですか?



パソコンで絵を描くと言ってもグラフィックデザイナー、

イラストレーター、CGデザイナー等職種がたくさんあります。



自分が描いたイラストを使い文具を作りたい場合と

純粋にイラストだけを描いているイラストレーターになりたい場合は

学校や学科が違ってくると思います。



まだそれさえも漠然としていて分からない場合は、

絵を描く基礎、デッサンや平面構成等をしっかり勉強させてくれる所を

探す事をおすすめします。



http://www.bisen.ac.jp/ 具体的な専門学校としては、

こういった所があります。



大阪 美術 専門 などで検索してみると良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿