高2女子です。
服飾デザイナーになるには
どこの専門学校に行くのが
良いですか?
また詳しい職務を教えてください。
よろしくお願いします。
あなたの自宅から通える専門学校でいいと思います。
どこの学校でも、授業の必須カリキュラムは大差ないです。
ただ、東京都内の専門学校なら、在学中にインターンシップで企業で実際の業務に携わりながら勉強できる機会を設けている所もあります。
職務は、その名の通り、デザインすることです。
アパレルなら洋服を、バッグならバッグや財布などの革小物を、シューズなら靴のデザインをします。
ただ、デザイン画を描けばいいというものではなく、それぞれの分野で使用する素材の知識(アパレルなら生地、バッグや靴なら革)やパターンについての知識が必要です。
市場でのリサーチや、素材やパーツの展示会などを視察して勉強もします。
【補足に】
九州のどこにお住まいですか?
すごい辺境の地なら、福岡県などに出ないといけませんね。
たとえば、福岡市内だけでも、「九州ファッション専門学校」「大村ファッションデザイン専門学校」「香蘭ファッションデザイン専門学校」などがありますよ。
「香蘭」はデザインコンクールの入賞者も輩出している、九州では有名な専門学校だと思います。
良いデザイナーになるためにも、これからいろんなことに興味を持って見聞を広げていってね。
0 件のコメント:
コメントを投稿