『イラストに関わる仕事』
デザイン系の専門学校を卒業したものの趣味で絵を描く程度でしたが時間に余裕ができてきたので、
昔からの夢であった『イラストに関わる仕事』というものを本気で目指そうと思っています。
しかし何から始めたらいいかわからず…現役で活動されている方や目指している方のアドバイスを頂きたく質問しました。
イラストは漫画・動物・人物・キャラクター系など色々描いています。
デザインの学校を出られたのなら、
ポートフォリオを作成して、デザイン事務所などの面接に行かれてはどうでしょうか?
小さいころから絵を描くのが得意で、大好きでした。
しかし、他にも興味のある分野があり、
進学の際はそちらを優先しました。
が、のちに私もイラストレーターを目標に
公募や一般向けのコンペに応募したり、
グラフィックソフトの勉強をしたり、
また未経験OKのデザイン事務所に採用試験をエントリーしてみたりと、
地道にできることから活動をしてはきましたが、
私はデザインを学んでなく、
実務経験もないことから、ほとんどの面接に落ちました。
しかし!
している仕事はデザインとは無縁ですが、
公募やコンペなどではいくつか賞をいただいたので、
糧に日々、少しずつでもイラスト活動を続けています。
せっかく学んだという、過去があるのですから、
私よりは目に止まってくれるはずです!!笑
うらやましい・・・がんばってください☆
私もがんばります☆
「投稿」する、とうことが自分の作品のお披露目にはなると思います。
ただし、賞をとるほどじゃないといけないとおもいますが。
露出度が高く、ピクシブなんかは結構イラストの応募作品など募集があったり
多くの人からみられます。
私の場合、ゲーム系サイトで絵師としてイラストを作成していましたので
トミーウォーカーやOMCなど。
そいういったネットを通じて手軽に動ける方法もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿