デザイン系の学校に通っています。専門学校の1年生です。もう就職活動をしなくてはなりません。入りたいデザイン事務所が一つ見つかったのですが、どうやら募集をしてないようでした。
そこで質問です。求人されていない場合は、そこを受けないほうがようのでしょうか?それか、その事務所に連絡をとり自分と会ってくれるかを確認したほうがよいのでしょうか......。諦めたくないのです。学校の先生にも相談してみます。
優しい回答お待ちしております。
ポートフォリオ片手にアポ取って見てもらう。
それで気に入ってもらえれば、
晴れて面接になるよ。
私は面接で断られましたが、
食らいついてバイトから正社員に。。。
どの仕事も「体力「気力」「忍耐力」が大事だよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿