広告やパッケージのデザインする制作会社で仕事がしたいです。
私は1児の母でもあり、仕事もしています。
私の県ではデザインの学校はただ一つ。
色々調べましたがそうゆう仕事をするにはやはり、資格取得などより大学や専門に行くべきなんですよね…
母でもあり、仕事をしているので通学はどう考えてもできません。
どうすればいいのでしょうか?
デザイン系のソフトは何か使えますか?
広告制作会社などで「未経験OK」の求人もたまにありますが
実務経験は不要でも、デザインに使うソフトのスキルはある程度必要です。
資格はいりませんが、Illustrator、Photoshopの知識があった方がよいです。
ソフトとHow to本などで独学で覚える人もいます。
他の回答者さんも書いておられますが、こうした業界は仕事の拘束時間が長いです。
お子さんがまだ小さいうちは少し大変かもしれません。
年齢にもよりますが。
デザイン会社でも「未経験OK」の募集もあります。
探してみて下さい。
会社で色々教えていただけますよ。
ただ、広告会社は時間が不規則なので
納期前はかなりの残業をしなくてはいけなくなることもあります。
お子さんのことを思うと、全面的にがんばって!とはいえませんが
みつかるといいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿